Ocarina of Time - Any% WIP by AKA and Bloobiebla (TAS)
Zを使いまくった動画と言えばこれですなー。
ここから急速にZの可能性が見えてきた気がします。
New Technique - Hyper Endless Superslide in Ocarina of Time!
それとも、infinite superslideまでさかのぼるかなー
いずれにしろ、Zを使ったテクニックが今後も発見されていく気がします。
Ground Jump rendered obsolete
その他にも、ムジュラではこんな技があったりもします。
Z-Slidingは一つの節目な気がします。
この技を使ったTASが待ち遠しいー。
このバグの発見によって、時オカTASが近いうちに登場するんじゃないかなと・・・
あくまで妄想ですが
スポンサーサイト
この記事へのコメント(基本返信しますが、メッセ等で返す場合あり)
これはどうなってるんですか?
Zを押した方が早くなる・・・?
Zを押した方が早くなる・・・?
2010/06/15(火) 22:20 | URL | ななし #-[ 編集]
これは・・・!
でも人間には無理ですね。
たぶんフレーム単位で入力しないといけないですし。
注目滑走?のほうが逆滑走より若干速いのかな?
今後どのような場面に使われるのかが見所ですね。
でも人間には無理ですね。
たぶんフレーム単位で入力しないといけないですし。
注目滑走?のほうが逆滑走より若干速いのかな?
今後どのような場面に使われるのかが見所ですね。
2010/06/15(火) 23:33 | URL | ななし #j4dimDao[ 編集]
>これはどうなってるんですか?
>Zを押した方が早くなる・・・?
私もよくわかっていない部分があるのですが
Zを押せば早くなるというのは間違ってるような、合ってるような・・・。
Zを押すだけではなく、スティックも関係してそうな気がしますね。
今までの逆滑走の傾向からの予想ですけど
>でも人間には無理ですね。
>たぶんフレーム単位で入力しないといけないですし。
ですねー。
Zよりもスティックの動きが鬼門だと思います。
>注目滑走?のほうが逆滑走より若干速いのかな?
hyper superslideの分類みたいなので、速いと思います。
貴方が直感で速いと思ったように、私もこれは速いと思いましたねー。
>今後どのような場面に使われるのかが見所ですね。
見た感じその辺の看板でも出来そうな気がしますが、どうなんでしょうねー
もし出来るなら壁抜けも出来るらしいですし未知数です
>Zを押した方が早くなる・・・?
私もよくわかっていない部分があるのですが
Zを押せば早くなるというのは間違ってるような、合ってるような・・・。
Zを押すだけではなく、スティックも関係してそうな気がしますね。
今までの逆滑走の傾向からの予想ですけど
>でも人間には無理ですね。
>たぶんフレーム単位で入力しないといけないですし。
ですねー。
Zよりもスティックの動きが鬼門だと思います。
>注目滑走?のほうが逆滑走より若干速いのかな?
hyper superslideの分類みたいなので、速いと思います。
貴方が直感で速いと思ったように、私もこれは速いと思いましたねー。
>今後どのような場面に使われるのかが見所ですね。
見た感じその辺の看板でも出来そうな気がしますが、どうなんでしょうねー
もし出来るなら壁抜けも出来るらしいですし未知数です
この記事のトラックバックURL
http://ricecake6000.blog34.fc2.com/tb.php/611-13fd12cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック(マリアさんフィルターのチェックあり)
管理人の承認後に表示されます
2012/11/05(月) 08:56:43 |